サイの学校

教育・教員のいろは

教育時事

【知らないと損する】帰宅部が一番勝ち組の理由

本日のテーマ 帰宅部が一番勝ち組の理由 文武両道という都合の良いコトバ 部活のメリット・デメリット 好きなことに時間を使おう 文武両道という都合の良いコトバ ずっと思っているんですけど, 文武両道ってズルいコトバですよね。 オープンスクールで,「…

【進学校で頑張るあなたへ...】高校生活の過ごし方|大学生のブログ|教育時事

サイのブログ いんしの勉強始めないといけなくて,ガン萎えのサイです。 今回のテーマは,「高校生活の過ごし方」についてです。 =進学校は,進学校で不幸だと思う= 高校生活の過ごし方について,話すということで... ぼんやりと,僕がどういう人間だっ…

【炎上バトンで話題に】なぜ教員の仕事はブラックなのか?|大学生のブログ|教育時事

大学生のブログ|教育時事#13 ポケモンの10番道路のBGMが神曲すぎて,ながしまくりのサイです。 さて,今回のテーマは「なぜ教員の仕事はブラックなのか?」です。 それでは,やっていきましょう!! =炎上バトン= さて,「なぜ教員の仕事はブラックなの…

【ぜひ,知っておきたい】国際バカロレアとは|大学生ブログ|教育時事

大学生のブログ|教育時事#11 Mリーグ「風林火山」の優勝がうれしすぎるサイです。 タッキーは神 さて,今回のテーマは「国際バカロレアって何だろう」です~ =国際バカロレア= まず,3日前の記事がオモシロい内容が出ていたんで,共有します~ prtimes.…

【知らなきゃヤバい】科学的リテラシーとは|大学生ブログ|教育時事・理科教育・教員の学習

大学生のブログ|教育時事#10 麻雀打ちすぎて,体の重たいサイです。 今回のテーマは,「科学的リテラシー」って何だろうか?です。 =科学的リテラシーとは?= 「科学的リテラシー」というコトバを,コロナウイルスが広まってから,多く耳にするようにな…

【誰でもできる?】アニメで「勉強」する方法|教育時事

大学生のブログ|教育時事#8 スターウォーズの英語が聞き取れるようになってきて,とてもうれしいサイです。 今回は,1日1冊の本を読む教育学部生による,「アニメで勉強する方法」というテーマを扱いたいと思います。 まず,記事を1つ紹介します。 manta…

【ざっくり】STEAM教育とSTEM教育ってなんだろ?|大学生のブログ|教育時事

大学生のブログ|教育時事 相変わらず,ディズニーにはまっているサイです。 今日は『リトルマーメイド』見ました(笑) もうね...最高過ぎますね~ 今回のテーマは,「STEM(STEAM)教育って何だろう」です! それではどうぞ。 =STE(A)M教育とは?= 2020…

【金融教育始めるよ】え。子どもから教えてもらうの…?|大学生のブログ|教育時事

<>大学生のブログ|教育時事<> ロゴづくりにはまっていますサイです。 今日は,教育時事の記事になります~ =金融教育が始まる= ようやく,ようやく… 日本の学校現場でも「金融教育」が開始するようです。 2020年に小学校,2021年に中学校の学習指導要領が…

【基本のき!】GIGAスクール構想|大学生のブログ|教育時事

大学生のブログ|教育時事 コナンにるろうに剣心と2週続けて楽しみなサイです~ 今回のテーマ,「GIGAスクール構想とは」というテーマで話したいと思います。 =GIGAスクール構想= 最近話題の「GIGAスクール構想」❕ 文部科学省を中心に,「GIGAスクール構想…

【教育と宣伝】○○市民の育成|大学生のブログ|教育時事

大学生のブログ|教育時事 なんか眠すぎる日ってあるよね…どうもサイです。 今日のテーマは,「教育と宣伝」というテーマでやっていこうと思います。 =意識改革するらしい= 今回は, newswitch.jp の記事について話したいと思います。 ざっくり言うと,大…

【いじめの実態】小学校2年生がピーク?|大学生のブログ|教育時事

大学生のブログ|教育時事 さいきん楽しく英語学習をしているサイです。 今回のテーマは,「学び続ける教師の大切さを痛感した」というテーマで書いていきます。 =いじめの実態= 昨日,いじめに関する記事がオモシロかったんで共有しますー news.yahoo.co.…

【教育の歴史と…】ホームスクーリングについて思うこと|大学生のブログ|教育時事

ついについに最後ですー 教育の歴史。いや~ほんと長すぎやろ(笑) あ,コナン見ました面白かった~サイです。やっていきましょう! 本日は 昭和後期 ホームスクーリングについて思うこと の2本です。それではどうぞ~ =昭和後期= 前回の続きになります。…

【学校のルーツを探ろう】ー昭和編①ー|大学生のブログ|教育時事

音声メディア による投稿も進め始めたサイです! 今回は,教育の歴史ということで昭和初期を取り上げます~ =戦時中の教育= 「大日本帝国」は,日清戦争・日露戦争・第1次世界大戦…と激動の時代を歩む中で,次第に植民地を拡大していきました。 「外地」の…

【学校に行くか?行かないか?】公教育の歴史ー明治ー|大学生のブログ|教育時事

前回は, 大まかに江戸以前の教育の歴史を学習しました。 今回から,明治へと進んでいこうと思います。 今日もやっていきましょう! =公教育制度の設立= 1871年の廃藩置県に伴い,統一的な教育行政のために文部省を設置します。 国民意識の形成と富国政策…

【ゆたぼん案件を考える】学校の成り立ち編|大学生のブログ|教育時事

Twitter では,「ゆたぼん案件」について,様々な意見が飛び交っていますね~ サイです。今日もやっていきましょうー =Twitterの投稿を考える= インフルエンサーを含む多くのTwitter民が議論している「ゆたぼん案件」では,義務教育段階において,学校に行…

【コナン!いいじゃない?】「浮力」の導入を考える…|大学生のブログ|教育時事

U-NEXTには 本当お世話になりました~ そろそろ1ヶ月のお試し期間が過ぎるので,少しションボリしているサイです。 今回は,「コナンから浮力の導入を考える」というテーマでブログを書いていこうと思います~ =コナンのトリック= 最近,U-NEXT見ながら(…