サイの学校

教育・教員のいろは

【スマホ脳】共感的に伝える|大学生のブログ|大学生おすすめの本

傘にあたる雨音

っていいですよね~

 

こんにちはサイです。

さて,今回は「共感的に伝える」というテーマで話したいと思います。

 

 

=共感的に伝える=

 

やっとなんですけど、、、スマホ脳読みました。

面白かったです。まぁあれだけ売れてるんでオモンナイわけないんですけど(笑)

 

スマホ脳読んでいて,いいなって思ったことがあります。

それは,「人間ってこんなとこあるよね」っていうスタンスで書かれていることです。

 

(ほ~んの少しネタバレになります)

 

というのも,1番最初のページに1万個点が打たれていて,これを人類の歴史とすると,スマホSNSが活発になったのは,最後の1点だけで,だから人類の脳は今を生きるには大変なことがあります,と始まるんですね。

 

これってすごく読む側が救われると感じました。スマホの危険性を紹介する本は多々ありますが,「スマホって~だから危険です。」「人間の脳に~で,注意が必要です」っていう様に,警告を鳴らすだけで,読み手に寄り添ってない文章って少なくないと思います。

 

人間ってこんなとこあるよねでも~って続けてくれるだけで,安心します。これって共感的に伝えているからだと思うんですヨ。

 

他人に何かを直してほしい時(例えば教員として指導を入れるときとか),頭ごなしに否定するのではなく,共感的な言葉を添えるだけで,相手への浸透率が変わるのかなと感じました。

 

 

 

以上で終わります~